サムネ

YouTuberのヒカルが、自身が率いるYouTuberグループ「NextStage」を解散すると発表した。 【写真】最近ヒカルのチャンネルには新たなメンバーが加わったことも話題に  「NextStage」は2016年11月、ヒカルが、ラファエル、4人組YouTuber禁断ボーイズとともに結成したYouTuberグループ。2017年9...

  1. 1
    イエスマンじゃないから嫌だ、それだけじゃないのかな。 足並みが揃わない→反論してきたりするから腹立つ って感じで
    21 2
  2. 2
    ヒカルは最近自分に華もカリスマ性も無いことに気づいたんだと思う。 だから、話題でダークな宮迫とかに絡んでみたけど上手くいかない。 才覚のある朝倉に少しでも近づこうと思い、同じようなパクリ企画をするけど、朝倉とのセンスの違いが露呈される始末。 ネクステはただのイエスマン。 イエスマンに対して意見を言ってこないとか、やる気を感じないとかお前が作った裸の王様状態が招いたものだよ。 オワコンと呼ばれる最後の花道記事が出なくなったら終了です
    3 1
  3. 3
    ヒカルは知ってるけど、ネクステなんて知らない人が多いと思う、、、 解散と言われても、どうぞ!という程度
    3 4
  4. 4
    ネクステに個性ありましたっけ? 個性があるんなら誰も解散を心配しませんよね。
    4 2
  5. 5
    強烈な個性・・・ ただの素人の集まりでしょ
    8 1
  6. 6
    グループっていうかただの取り巻きじゃないの?
    2 1
  7. 7
    ヒカキン、はじめ、東海レベルに行くのは、 ヒカルのこれまでの行いや性格から無理だと思う
    9 1
  8. 8
    他力本願だし
    1 1
  9. 9
    この子、結局は自分を取ったんだね。 情報商材ビジネスに手を染めていた時からそう。自分さえ良ければいいのさ。 雲行きが怪しくなってきたときこそ、どう人をまとめられるかの真価が問われる。 勢いがある時は成り行きや流れで何とかなる。
    55 14
  10. 10
    やらせ動画、田口翔被告を雇用、ハニートラップでの性癖暴露(ド変態)、浮気の正当化etc 人が離れていっても仕方がない。 大金使ってる事以外には特にない。 カード買ってても内容(知識)薄っぺらく、作品に興味なく金の為に集めてるだけと丸わかり。 散財する様子を観るのが好きな人にはオススメ。
    4 1
  11. 11
    単純にコロナバブル いい加減、室内時間の暇潰しだったとわからないとならない。
    59 5
  12. 12
    昔からヒカルの動画見てる人はヒカルが好きなだけで取り巻きには興味無いからな。 マンネリの打破とユーチューバーアイドルみたいなの目指してメンバー増やしたんだろうけど上手くいかなかったね… ネクステのファンで増えた視聴者もいると思うけど損切りするつもりでの決断だね。 収益も落ちてるだろうから、少ないメンバーで落ちた収益を分配する事をトップとして考えるのは仕方ない。 メンバーは控えめな名人と撮影のまえっさんくらいの元の型が丁度良いのかもね。
    39 9
  13. 13
    こんな田舎者はどないでもええわ。みんな揃って登録解除やな。
    33 10
  14. 14
    強烈な個性と言えばまだマシに聞こえるのかな?社会人としての資質に欠ける人間の集まりだっただけでしょ。 逮捕された方もいらっしゃいましたしね。
    16 2
  15. 15
    解散理由を一人で語る時点でフェアじゃないし信用できない。
    2 1
  16. 16
    相馬トランジスタが俺の中で気持ち悪くて仕方ない。 顔も性格も受け付けれない
    4 4
  17. 17
    金、金、金。金の切れ目が縁チョッキン。売り上げ低迷の為の人員削減でしょう?
    77 10
  18. 18
    チャンネルに軸が無いということですよ。 チャレンジ、ギャンブル、ドッキリ、お買い物、酒呑みと同じチャンネルでやることじゃないってのは納得。 視聴者からは興味ない番組も多いしね。 メンバーについては技能ではなくお友達で集めたんだから熱量差は当然でしょう。
    3 1
  19. 19
    ずっと見てきましたが、この方は一人でやったほうが絶対いいです。 色んなこと試してきたし路線変更狙ったりしてきたけど、それも良かったんじゃないかな。 違うんだって改めて解ったから。 これからも応援してます!
    2 3
  20. 20
    みっきー泣いてたけどなんの涙なんか意味が全くわからんかった。未成年連れ込んで問題起こして謹慎明けに人妻を妊娠、中絶させて散々チームに迷惑かけときながら遅刻してるてどういう神経してんの?ネクステ解散ってなって涙を流すその涙は何?ってなった。
    8 2
  21. 21
    言葉では随分カッコ良く言ってるけど、 結局コイツがやってることって話題性に乗っかって再生数上げようとしてるだけなんだよね 視聴者もバカじゃないからそれに気づいてるだけだよ メンバー減らしたところで伸びるかって言われるとそうは思えない
    2 4
  22. 22
    ネクステもそうですが、大型企画、宮迫との絡みや誤送金の件なども、面白いからというよりは、全てヒカルの再生回数のためであり、そういう下心が透けて見えるような中身の薄い動画ばかり。再生回数が増えそうなものは取り入れて、使えなくなったら切り捨てる。一見、理にかなっているように見えますが、数字に追われて、一貫性がなく、視聴者から飽きられるパターンが増えてきているのでは。 視聴者はヒカルが日本一になることに興味はなく、面白い動画が見たいだけ。そこにヒカルと視聴者との溝があると思います。一度、再生回数にとらわれることなく、ヒカルらしさとは何なのか考える必要があると思います。
    223 42
  23. 23
    熱量の低い奴は誰なんだろう? グループは解散しても社員だから会社には居続けるのかww熱量低い社員がいてもイライラするだけだぞ。 足並み揃わなくて解散するなら社員も辞めた方がいいよ。
    13 4
  24. 24
    とりあえずやってみたけどやっぱダメだった。 そんなのばかりな気もする。 まぁ見たことはないんだが。
    8 2
  25. 25
    ヒカルが今ほど登録される前、それこそ店長や姫路のフレンズたちとやってた頃は刺激的で面白かった。 禁断ボーイズやラファエルと絡んでた時も面白かった。 でも緑髪、青髪、中絶させた人あたりとグループを組んでからは見なくなった。 最近結局ポケモンカード買ってるし、店長はヒカルと取らなくなってからは同業者の問題を取り上げてわざわざ拡散するアカウントになっちゃってるし、元々の組み合わせの方が人に迷惑かけずに面白い動画作れたのではないかと考える。
    98 27
  26. 26
    YouTuberは現在二極化してきた。ヒカキン、はじめしゃちょー、きまぐれクックのような優良チャンネルは変わらず活動。その真逆に位置する半グレ的なヒカル、ラファエルらはYouTubeの規約が改正されていき行き場を無くしてきつつあるのが現状。半グレ側の連中は、奇策を打って話題にしていかないと危機的状況なだけ。ただそれだけのこと。
    87 22
  27. 27
    すべては上手くいくではなかったか〜
    18 5
  28. 28
    口から出まかせのいい加減なヤツという印象 だいぶ前の動画では『俺たち死ぬまで絶対ネクステ解散しない』『誰かが生き残ってたら必ず続ける、2人だけでも続ける』 とか言っておいて、舌の根も乾かぬうちに解散 これやねん、YouTuberは 再生さえ伸びれば、嘘でもなんでもつく こんなコンテンツで金儲けさせていいんかね?
    2 1
  29. 29
    怪物くんって言うYouTuberの上田さんの企画力がマジでヤバい。めちゃくちゃ面白い企画をガンガン出してる。怪物くんって言う非常に稀な素材を使って面白い動画をたくさん作ってる。立ち上げから若干のコンセプトの変化はあったものの怪物くんと愉快な仲間達を紹介していくスタイルが変わらないのが本当好き。今じゃ有名人がコラボしたがるくらいの人気になったよ。ヒカルさんは検証系かな?テキ屋のクジ摘発とか面白かったから、又、あんなパワー使う動画をみたいと思う。
    4 24
  30. 30
    失敗したら周りのせい、かあ。ネクステの動画見てたらメンバーに問題ありそうなことはすぐわかるよ。上に立つものがいつでも悪者になるべきだという論調、それも人のせいにしている訳で。
    1 3
  31. 31
    YouTubeはずっとは無理、ネタなくなる
    10 2
  32. 32
    みっきーが入って全て終わったと思う
    1 2
  33. 33
    あ〜〜 ハンバーグの人ね。 ジョイフル行きたくなるやん。
    3 8
  34. 34
    こうゆう記事ほんとに必要??
    60 7
  35. 35
    まじで顔見るだけで不快になるから記事にしないでくれない?今日一日気分下がるわ。うぜぇ
    5 1
  36. 36
    人のせいにしてるけど まず、ヒカル自身の器、魅力、才能とか足りなすぎる
    4 1
  37. 37
    グループを組んでたのはコラボをする必要がないからって最初言ってた。 youtuberとコラボをするのはもっと先と。 その頃他のyoutuberはコラボしまくってた。 のんびりでいいのかなとも思っていた。 人気者同士がコラボしまくってる方が登録者伸びるに決まってる。 みんなが登録しまくって、見るチャンネル決まったら他は見なくなる。 人気者がたくさん出るチャンネルを見てしまう。
    7 9
  38. 38
    落ち目感がすごいな。
    14 2
  39. 39
    もともと素人なんだし、人気取りしか考えてない企画なんて飽きられたら、こんなもんじゃないかな。
    2 1
  40. 40
    何かもっともらしく話してますけど、要するにグループで面白いものが作れなかったってことだろ。
    11 2
  41. 41
    都合が悪ければ切り捨てる 自分が良ければいい。 これが人の器を決める。 そろそろオワコン感が心地よい。 成金Youtubeはお腹いっぱいです。
    155 23
  42. 42
    しるかよ。 単なる金持ちYouTuberで、どんどんヤラセとかで視聴者を騙して稼いだだけだろ。 これもどーせネタじゃね? いちいち、Yahooニュースに載せんなや! 金で人を動かそうとした罰じゃね𐤔𐤔𐤔
    11 3
  43. 43
    ヒカルチャンネルはターゲットが幅広すぎて難しいんだろうな。 太客の金持ちおっさんも多いからネクステは主にそっちの層から不評なんだろうけど、若者はむしろネクステしか興味ないという人も多いだろう。 両方取るのは確かに難しいかもしれないが、維持ならともかくさらに増やしたいならYouTubeのことだけを考えればむしろより一層若い層を取りに行く動きをしたほうがいいとなりそう。 ただ解散動画でも隠しきれてなかったが、やはり意識が低いメンバーとやっていくストレスから解放されたかったというのが1番の理由なのかなと感じた。
    14 16
  44. 44
    ヤフーはこの人を頻繁にニュースにするけど実は批判的なコメントを煽ってるよな。
    11 2
  45. 45
    YouTuberがテレビに出れる人は少ないけど、テレビタレントはYouTubeに出れる。 話術やスキルが勝てるわけもなく、テレビタレントに負けている。
    5 3
  46. 46
    ユーチューバー気色悪い。笑
    1 1
  47. 47
    かつてビッグマウスまくし立ててた割に今では再生回数ダダ下がりで結果が全然ついてこない有様。グループメンバーのやらかした不祥事には擁護するフリをして視聴者バッシングを浴びると手のひら返しの態度をとって再生数の稼げない企画の乱立に業を煮やして、結局はグループ解散で人件費削除をしないと動画コンテンツの影響が著しく本業に対して影響が出てる様が見れるよう。 企業代表として動画制作に協力してきた仲間を「解散」と動画で公開解雇するのは人として絶対するべきことではない。ソロ活動の今後に視聴者は「ヒカルに切られた」という印象と悪影響しかない。 ヒカルのした事は動画作る仲間のフリをしながら再生回数が稼げない常態になったらバッサリ非常に縁を切るということを動画で視聴者に見せつけた事で「日本一になるのは自分」という目的に手段は選ばない姿勢を見せた。 なにが「しんぱいするな、全てうまくいく」だといいたい。
    10 2
  48. 48
    1人ノンタイトルやってる?
    1 3
  49. 49
    YouTube オワコン化
    19 3
  50. 50
    『NextStageそれぞれのメンバーのファンから「〇〇をもっと出してほしい」といったコメントが届いており、「正直しんどい」と思ったという。「そういうのを見る度に俺は『一人でやってりゃこうならなかったのにな』と。どんどんそういう気持ちが芽生えてきた」と本音を打ち明けた。』 リーダーなら、その要望に応えてあげなきゃ。それをしんどいだの、1人でやってればだのと思うんだったら最初からやらなきゃ良いだけ。後、彼は色々な記事を読んでると纏め役などは相応しくないと感じる。常に誰かの上に立っていたいタイプの人間だと思うので、個人でやりたい様にやったら良いんじゃない。知らんけど。
    1 1
  51. 51
    ヒカルめちゃ好きで4年くらい毎日見てたけど、ネクステ中心でメンバーのダラダラした1時間以上のおしゃべり動画ばっかりになって気がついたら一切見なくなってた 全然強烈な個性じゃないし、むしろ個性が全くないからつまらんのだよ ヒカル1人の方が見やすい
    18 2
  52. 52
    ネクステって東海オンエアみたく面白い訳じゃ無いし、フィシャーズみたく勢いも無い。 コムドットみたいにビジュアル良い訳でも無い。人気あるグループの劣化版。
    19 8
  53. 53
    去年給付金搾取で雇ってあげた人ってどうしてんだろ?あれも数字稼ぎの為に利用しただけにしか見えないけどな。 今回もただの話題作りの為にってしか思えない
    17 6
  54. 54
    本人がやりたいようにやればいいだけ。メンバー抱えるのがストレスなら切るのは当然のこと。是非とか再生数がどうなるとかはまた別の問題
    3 1
  55. 55
    大学生とみっきーがやらかしてからおかしくなった。あとチャンネルもヒカルのままで良かった。
    1 3
  56. 56
    この素人の何が面白いのかまるで理解出来ない。
    105 9
  57. 57
    たまに動画見てたけど、強烈な個性てかヒカルに食わせて貰えてる金魚の糞にしか見えなかったわ。クソも面白くなかったけど
    9 1
  58. 58
    この手の奴らの話題って必要か?
    1 1
  59. 59
    ヒカルは良いにしても 周りの取り巻きが原因 所詮素人レベルが髪の色だけで自己主張し ヒカルと一緒に居るってだけで天狗になった ヒカルもヒカルでそんな子達を制御しきれなくなって スキャンダルまで出る始末 そういう子供達を野放しにした結果がこれ
    1 1
  60. 60
    最近は全くヒカル動画見てないなぁ… 解散しようがしまいが面白ければ見るし、面白く無ければ見ない。
    24 5
  61. 61
    この人のことは宮迫さんで知ったくらいだしグループをよく知らないけど強烈な個性があるチームをまとめてこそリーダーであり指導者だと思うから力量がなかっただけじゃないですかね 所詮YouTuberなので利益なければ能力不足を問われるだけじゃないかと思いますよ
    77 45
  62. 62
    人のせいにしてるけど、多くのコラボや宮迫しかり誤送金の輩しかり、数字のための捨て駒ばかりでうんざり。 成功したら自分の手柄。 失敗したら周りの不始末。 最後に残るのは利用しようとする輩しか残らないような人。 叱ってくれる人もいない可哀想な人ですね。
    30 3
  63. 63
    グループYouTuberは、リーダーがイジられるキャラの方が上手くいくイメージ。 東海、コムドットとか、メンバーがリーダーをイジりまくるから仲間感が出るけど、ヒカルくんの場合、主従関係に見えちゃいますね。ソロ向きですよね。 自分が成り上がったYouTubeの世界で、迷走してる事を正直に認めてあがくのは、悪い事だと思いません。
    3 2
  64. 64
    底辺YouTuberの解散がニュースになるんやな。やっぱりヤフーも底辺やな
    2 1
  65. 65
    元情報商材屋が現情報商材屋に騙される図かな。
    3 1
  66. 66
    まえっさんは兄弟だしカメラマンとして優秀だから残る、 捧さんもヘアメイク居ないと困るしカメラマンも可能、 名人は裏方としては有能で忠誠高いから残す 相馬はお気に入りだからコラボはある てことは実質ロケマサとミッキーのリストラかな
    4 3
  67. 67
    上を目指す為に都度人を切ってたら目指せるわけない。目的の為に手段選ばない人には誰もついて来ない。自分もいつか切られるかもしれない人にね。そもそも上って何の定義よ
    53 11
  68. 68
    ヒカルの顔色やご機嫌伺ってるのが苦痛なんじゃない?
    10 1
  69. 69
    弟に食わして来てもらった兄貴は今後も弟におんぶに抱っこか??
    7 3
  70. 70
    「強烈な個性を束ねる難しさ」じゃなくて、広告料激減でやってくだけの余裕が無いだけだろ笑 最近はカップルYouTuberとかがバンバン別れてて、逆にそのほうが面白い笑
    4 3
  71. 71
    まぁ正直いまさらやけどな ヒカルのソロをいまさら押し出したところで増えへんよ youtuber自体がもう飽きられてんのに増えようがない
    1 1
  72. 72
    こいつの人を見下した感が嫌い。 ショート動画をことごとく拒否してるのに、いつの間にかまた出て来る、ゴキブリと勘違いしてしまう。そういう所も含めて解散に繋がったのではないでしょうか。
    10 2
  73. 73
    どうせ再結成とか、似たようなことで炎上商法やるんだろ
    15 3
  74. 74
    全て人のせい‥ 器が小さいよね。
    28 6
  75. 75
    最近のヒカルの企画は面白くない、そのための再生回数減、フォロワー減の焦りだろう。 宮迫の焼肉店開店のしつこい絡み、誤送金者の救済、下剋上、バトルミリオネア・・・ とにかく自身のネームバリューと金に物を言わせて話題を作るというスタンスに見えてしまうし、内容的に全く面白さを感じない。 「熱量の差」などとあたかも他メンバーに原因があるようにほのめかしているところも嫌な感じがする。 まあ個人となって、全く新しい境地を開拓できるかどうかが鍵だと思う。
    20 4
  76. 76
    正しい決断だと思う正直いらんかった 代わりに店長と二人でユニット組んじゃえ
    4 4
  77. 77
    プロがやってる番組でさえ何年かで終わるんだから素人がずっと続けられる訳がない。
    3 2
  78. 78
    ヒカルと絡めば利用されるだけされそのあとはポイする。ネタ切れで遂に解散というネタに走った(笑)きっと少ししたら復活とか言ってまたそれをネタにするよねぇ~(笑)
    3 1
  79. 79
    テレビ業界進出に失敗し、youtubeではこれ以上の登録者数は見込めない所まで来てオワコン感出てるんだろうな。
    2 1
  80. 80
    1番の原因はヒカルやろ。つまらんのがバレただけ。 メンバーは関係ないって
    1 1
  81. 81
    今時 ヒカルってー とか言うのさえ恥ずかしい そうなったらもう終わってるよねー^_^
    1 1
  82. 82
    この子はただのヤンチャなあんちゃんだよ。まだまだ人間としては未熟です。もう少し社会を勉強しないと。世の中自分一人で生きている訳ではありません。自分の個性を貫くのなら他人は巻き込まない事ですね。
    33 6
  83. 83
    もともと表に出てやりたいって人たちじゃなかったからね。ファンを増やすことはできたかもしれないけれど、上をめざそうとするとき、それじゃ無理が出てくるよね。いろんな視点からヒカルというキャラクターを知ることができたから、俺はおもしろかったよ。でも、知ったら、そこまで。それがこのグループの限界だった。やっぱり、それぞれのキャラクターがヒカルのように突き進むストーリーをそれぞれの個性でやってほしかった。それができないから、解散なんだろう。
    35 13
  84. 84
    確かに動画の統一感は大事かも。 ネクステ興味ない人はその動画見ないし、そうしてるうちに他の動画も見なくなっちゃうよね。
    1 1
  85. 85
    つい最近までこのメンバーで天下取るとか言っていたのに。 メンバーが集まらなくてキレちゃったのかなぁ。
    22 3
  86. 86
    今は全然見なくなった。 関連動画でサムネが上がってくるけど一つの動画長いよね。 昔と変わらん。
    46 5
  87. 87
    youtuberって大変な仕事。人気を続けるのはプレッシャーがハンパない。 趣味でアップするのが正解。仕事でやっていたら、自分が苦しんでいる時に、隣りでヘラヘラしている友達が許せなくなる。仕事でやるなら、友達や恋人と一緒にやるべきじゃない。
    8 2
  88. 88
    透けたインチキ離れるトンチキ
    2 1