
「面白くないんだよな、試合が」 「強すぎるんだよな、日本が」 連日熱戦が繰り広げられるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について、そう毒づいたのが人気お笑いコンビ『ニューヨーク』の嶋佐和也だ。 【まさかの秘蔵写真が…】丸刈りの大谷翔平、上半身裸のダルビッシュ有…WBC「侍ジャパン」戦士の〝意外な素顔〟 嶋佐は相方の屋敷裕政...
-
1野球好きが試合を見て面白くないと発言するのは理解できるが、野球嫌いにとっては試合がどう転んでも面白くないんだから、この猿真似金髪野郎もWBCに対してわざわざコメントするなよ。2 1
-
2個人の意見を言ってるだけで、人に押し付けている訳ではないのだし、何の問題もないかと。 ちなみに自分はサッカーは観ない。W杯もほぼ観たことない。2000年代初めに日韓協同開催があった時、みんな仕事中にテレビ中継観てたが快く電話番してたのを覚えてる。11 11
-
3テレビに出てるような人なのかわからんけど、こんなことを言ったら水をさすことになるかな、と、それくらいの想像力は持っていて欲しいもんだね。芸人だろうが政治家だろうが、人の気持ちがわからない人が多すぎる。8 1
-
4野球嫌いじゃないけどとりあえずニュースが野球ばかりなのがマジでうざい。 NHKがまともだと思えるくらい民放キモい。2 1
-
5別にWBC面白くない人がいても普通だと思う。 人それぞれでしょ?1 1
-
6サッカーも野球もおもしろい! ニューヨークはおもしろくない。2 1
-
7それぞれ楽しみたい、儲けたい人達だけで盛り上がっていればいいのに。1 4
-
8自分は野球を見てサッカーをW杯も見ないが。 別に見たけれゃ見たらいいし、 見たくないなら見なけりゃいい。 それなの見ない側がわざわざ水を差すような ことを言う必要は、ないし、 逆に「なんで見ないの?」みたいなこという意味もない。11 2
-
9あなたが好みのスポーツが「見てて面白くねーんだよ」なんて言われたら不快だろ! 興味がない人はコメントしないでください。5 3
-
10サッカーも野球も球技が好きなのでどっちがどうなんて思う事もないですし 野球 サッカーに限らず興味がない人がいるのも当たり前で何も責める事もないかなと思う。2 2
-
11野球は野球で面白いと思うけど、野球に本気で力を入れてる国は数える程度だろうから、無理に世界規模の大会を開催する必要があるかは疑問。 日本代表対メジャーリーグオールスターの方が見てみたい。4 2
-
12>スポーツ紙やテレビ局は日頃の付き合いもあり、WBCのネガティブ報道はNG 他にどのスポーツどの大会でマスコミがネガティブな報道を流してるんでしょうか? 報じる側が一緒に大会盛り上がるなんて野球に限らず当たり前の事だと思うんだが。サッカーファンとかにするとそれも忖度なの?7 1
-
13イヤなら観なければよい、興味があれば観ればよい。それぞれ個人の自由でよい。12 1
-
14面白いと思って観てるけど、強すぎて途中で観なくなるのは分かる。ホントの野球好きしか最後まで見ないと思う。この人の言ってる事も分かるけど、わざわざ盛り下げなくても良いのでは?20 12
-
15あなた達のネタも番組に出ていても充分面白くないと思ったので、見てません。興味もないです。こう言う事ですよね!24 8
-
16野球好きだけどWBCは世界野球交流会みたいなものだよな 今大会からは他国もメンバーからして少しやる気出たのかな? 程度だしメジャー優先だから準決勝からは大谷やダルビッシュ達は投げれないし野球交流会程度と思う!12 24
-
17本音は自分の得にはならないけど、どのスポーツも日本を応援しています。暗い世の中、少しでも明るい話題があると良い。12 4
-
18野球とかサッカーとか関係なくてテレビ局側の問題やと思う。アホみたいにずっとWBCやW杯の話題をテレビで流すから。興味無いもんからしたら地獄やで。 どっちも日本代表の試合は観てるけどWBCとかW杯の話題を扱ってるテレビ番組は殆ど観てない。スポーツコーナーだけで十分。 だから全てテレビ局が悪い。 野球派・サッカー派何かで分ける必要はない。15 10
-
19かなり頭悪いよな!野球嫌いでもあえてそんな発信せずに黙っとけばいいのに48 12
-
20サッカー好きだったりやってる人は何故か揃いも揃って野球に限らず他のスポーツをディスりたがるんですよね。 野球なら世界的にみたらマイナースポーツだとか、試合時間が長くて退屈だとか。 なんかコンプレックスでもあるんですかね? 少なくともW杯期間中に興味がないとか水を指すような発言をする他のスポーツ好きを見かけた記憶はなかったですが。48 21
-
21ただでさえクソ面白くない芸人が、野球ファンにとっては更に面白くないコメントしたな。 素直に選手達が頑張ってるから応援してるふりだけしときゃいいんだけどなぁ。12 6
-
22いろんな人がいるからね プロ野球も見ないしJリーグもみないけどこういう大会だけルールも知らんのに見る人もいるわけで スポーツ全般興味ないしTVも見ないのでちらっとネットニュースで入ってくるくらいだが つい先日もWBC見た?と聞かれたので いや、ん?ボクシング?って聞いたらハァ?マジで言うてんの?見てないの?野球。と言われた。(そういう大会してるのすら知らなかった) Wカップの時もそういう事を言われるね。 多様性だ皆違って云々って騒ぐクセに。 ただ1つ良かった事があってニュースで知ったんだがチェコ?の人達は違う仕事をしながら野球してるってのを知って凄いなぁと思った。 ボロ負けしたみたいやけどいろいろ考えさせられた。3 7
-
23盛り上がってるのは事実だと思うし、個人的には日本代表には頑張って欲しいとは思うけど、見てない人や興味のない人もいるのに、そこにあえてマイクを向ける必要あるかな? 記事からは日本人特有の「妙な同調圧力」が感じられるし、そこでわざと対立軸を作り上げて世論を煽るメディア特有の姿勢もいただけない。12 3
-
24煽り方も悪いけど、少し考えれば言い方は考えられたよね。 現場を見ていないから尚更、言葉だけ切り取られたので。 どう考えても悪い人ではないので、無事に日本が優勝して、祝福のコメントをしてほしい。2 1
-
25野球派だけどおもしろくはないよ。 主な理由は4つ。 ・接戦ではなくドキドキハラハラがないこと ・選手にアクがなくて優等生だらけであること ・放送時に相手チームの情報が薄いこと ・解説者のレベルが低いこと テレ朝のチェコ戦は情報があったから少しよかったかなーって程度。8 18
-
26野球もサッカーも興味無いけど、興味ないだけで揶揄しません。 好きな人がいるんですから。1 1
-
27興味ない人もいる、人それぞれ自由、鬼滅の刃の映画のときも職場で見ろって強要されて腹立ったことがある7 1
-
28顔が生理的に嫌10 4
-
29誰かが好きなスポーツに限らず人や物を自分がいけすかないからとボッコボコに貶すのって誰の専売特許だっけとは思いますけどね5 1
-
30でも極一部の野球コンプ爆発させてるサッカーオタクって凄い粘着質だよね 野球ファン以上にありとあらゆるものを調べまくってるしw むしろファンなんじゃないかと思えてくるレベル8 2
-
31面白くないと思う人はどこにでもいる。2 1
-
32新喜劇も漫才も興味無いので劇場潰してオフィスビルにでもした方がマシと言うようなもの。 余計なお世話なのでワザワザ口にするような事では無い。 つまんない芸人が炎上狙いなんぞすると拗らせてラサールやウーマン村上の二の舞になるぞ。17 3
-
33素人やあるまいし、日本の代表に向かって面白くないとかは、言ってはいけない!! 嶋佐オワタ5 3
-
34三流芸人の言うことを面白おかしく書く三流マスコミの記事と分かっていても、のせられてイラッとしてしまう自分。。。9 3
-
35さあ、世界的超マイナースボーツの優勝が決まるよ!!11 57
-
36嫌いなものを嫌いだといちいちいうやつも、叩く奴もアホらしい。こういう記事こそがもっとアホらしい。5 3
-
37好きは言っていいけど、嫌いは言っちゃいけないの? 私も野球に興味ないから面白いと思わないし 特番も要らないと思ってる派 聞かれたから素直に答えただけでも、否定的な言葉なら叩かれてしまうの⁇ へーそうなんだで済む事をいちいち切り取って取り上げて叩くってさ14 35
-
38サッカー好きは別に結構だが、野球やそのほかのスポーツに興味がないからと公共な電波で或いはそしてわざわざ発信する必要が有るのか? サッカーと野球を比較して個人嗜好で物を言ったのだろうが、初歩的なスポーツに対するリスペクトが無いという事ですよね。 当然に野球が好きな人でも嫌いな人でもこのコメントには批判が出て然るべきでしょう。 ニューヨークだかワシントンだか知らないが、余りにも軽率で単純過ぎると思う。 まるで子供ですね。322 75
-
39どっちも面白いと思います。 正直、ルールと面白みが分からなかったらスポーツはどれも楽しめないです。12 3
-
40私は野球ファンだがサッカーW杯も寝ずに応援し勝って喜び負ければ落ち込みました。 バレーやバスケも普段は興味はないけど日の丸を背負って戦ってくれてる限り応援したいと思います。 自分の応援してる競技以外興味ない、面白くないとしてもいちいち言わなくて良いだけの話。 このニュースはもう取り上げなくて良いと思います。520 39
-
41サッカーと比べたらあかんわ。。。 イチローの時はめちゃくちゃ応援した。2 1
-
42いやこのニュース以前に 彼らが サンドイッチマン等を差し置いて 2年連続好きなタレントランキング1位っていうのが 信じられません42 5
-
43パンツマンの件、許してませんよ?1 1
-
44それぞれのスポーツにはそれぞれの良さがありどちらが優ってるとか劣ってるとか不毛な論戦をするべきではない。11 5
-
45NPBもメジャーも WBC後が「仕事」としての開幕。 いくらお国のための大会とはいえ 色々な密約等があるのは仕方ない。 普通に考えたら、決勝からの逆算で先発を考えるのに 明らかに格下の中国相手に、大谷先発で 準決勝、決勝に大谷は投げない。 こういうのを見ると 勝負とは別に 「エンターテインメント要素」がかなり含まれている。4 1
-
46サッカーと野球に対抗出来そうなバスケやラグビーやバレーはイマイチだし、こういう不毛な戦いになるよな。3 4
-
47野球とサッカーを比べる事自体がナンセンス。別のスポーツとして楽しめばいいし、野球に興味ないなら口にしないほうがいい。87 8
-
48好き嫌いあるし、そう思うのは自由だけど、こんなことわざわざ公表しなくてもいいし。 ネタにしてもこれは笑える話にならないよ。 まぁ元々こういう感じの性格だから好きじゃなかったし、何でこんな人が人気なのかと不思議。24 6
-
49M-1で一度ネタを見たくらいの人達だけど、勝手な想像だけど髪の毛見ると松ちゃん信者かな? 松ちゃんや千原ジュニアなんかも昔は野球嫌い、ボクシングは一発勝負がカッコいいみたいな事をよく言ってた印象。この人も格闘技好きみたいだし同じ意見の人なのかなと想像した。 人の好みや興味は自由だけど、それをいちいち公言する理由って何? 野球選手が芸人の事を表向きに言わないよね。 売れるとなんか勘違いするんだろうね。そういう芸人も多い。 批判されるような事を面白おかしく言って、炎上して困ってるとしたらただの幼稚だよ。 炎上芸なら続く限り頑張って下さい!4 5
-
50ニューヨークを面白い芸人と思った事は一度も無いし笑った事も勿論ない。 金髪にした時からなんか勘違いした奴だなーて感じてる。13 2
-
51どうでも良い。話題にする事すら鬱陶しい。 知らんがな。2 1
-
52本人が自分からというより、相方から「お前野球嫌いなんやろ」「大谷とか知らんもんな」「早く負けて終わって欲しいんやろ」と、興味ない旨をイジられて、それを否定する事なく乗っかった感じだったけど。 まず、屋敷のこのイジりも何がしたかったのか。 嶋佐が興味ない事を公表して「世間でこれだけ皆が注目してるのに興味ないの!?」とかいうので盛り上がりたかったのか? 皆の逆を行くという謎の主張。 それとも、野球でもサッカーでもラグビーでもオリンピックでも。 普段興味も無いのにこの時期だけ、にわかファンも出て来て鬱陶しい事を嶋佐が本気で言っていたのか。 どっちにしても、興味なく毎日毎日この話題で鬱陶しいと思う時期(WBC、ワールドカップ、オリンピック)あるだろうけど。個人で見なきゃ良いだけだと思う。 只、最初に書いたけど、騒動のきっかけは嶋佐から自分で興味ない発信してなかったと思う。23 5
-
53もっと言えよ。 具体的に説明しろよ。 もっと、何が面白くないのか?説明し、 お前の人生は、つまらないのは、今後、つまらないと言い続ける人生、人間か、はっきり言えよ。 多様性の時代だから、いいんだぜ。4 6
-
54嶋佐も、面白くなれ。1 1
-
55野球が嫌いだったり興味が無い人は大勢いますから、「WBCは面白くない」って意見が出るのは当然です。 問題なのは「日本負けろ」と発言したとされたこと、真偽は不明だがどんなスポーツでも早く負けろなんて言えば炎上します。 自分の興味が無いスポーツでも応援してる人がいて、その競技が好きな人にとって他競技と比べる意味は無いのです。5 2
-
56逆にサッカー嫌い、W杯つまらないと言う人も多いし、スポーツ全般の観戦に興味がない人もいる。これくらいの愚痴は別にいいんじゃないの。好き嫌いを言ってるだけなんだし。 実際マスコミの取り上げ方は少々しつこい。朝のワイドショー番組などどれだけ時間を割いているんだか。しかも同じよう内容を繰り返し。野球好きな自分でも煽りすぎだと思う。その結果が視聴率48%だからね。してやったり。 「本当に世界一を決める大会なの?」という疑問も尤もだと思う。サッカーで言えば国よりもクラブチームの頂点の方がレベルが高いと見るのが普通で、多国籍メンバーが集うワールドシリーズの方が真の世界一と考えるのも道理。その点日本は限りなくベストメンバーだが、それはNPB、MLBの選手をいいとこ取りできるから成り立っている。 WBC、W杯がファンの裾野を広げるだろうか? 女子W杯優勝で観客増えた? レギュラーシーズンありきでは。71 37
-
57こう言う人がいてもいいじゃない。 いちいち反応しすぎ。 それこそ同調圧力じゃない? サッカー派とか野球派なんてのもない。 どっちがどう好きでもどっちも応援してるでも全然どうでもいい話。 記事が焚き付けてるだけでみんな本当はどうでもいい話のはず。 いちゃもんつけてるの多分中坊だよ。3 2
-
58今年はバスケもラグビーも大きな大会がある興味がないのは勝手だけど人生賭けて戦ってる選手に批判的な意見を向ける必要はない3 2
-
59ニューヨークよりは面白いと思う7 3
-
60スポーツは駆け引きや内容が面白いんであって、結果は後からついてくる。ソコをわかっていなければスポーツファンを辞めた方が良い。 ルールがわからなくても駆け引きや内容があるから、にわかファンもいる。だからジャイアントキリングも生まれる。結果だけを求めるならサッカーファンは出来ない。何故ならW杯優勝は次期大会でも無理そうだから。次回のワールドクラブチャンピオン優勝も無さそうだしね。 結果だけで良いなら漫才やコントでネタをせずに優勝してみろ!18 12
-
61自分が好きなもの以外は何も認めない小さな人間がしゃしゃり出た結果だと思う。ほっとけば?3 2
-
62ワイも嶋佐出ている番組はどうせ面白く無いと判断出来るようになったけどな。2 1
-
63何に価値を見いだしてそれをどう思うのかは人それぞれだけど、今まさに楽しんでいる人が大勢いるこのタイミングで発言する必要は無いよね。個人的に嫌な思いをしたとか、違うんじゃーのと思うところがあったとしても、それを口にするのは「終わってから」でしょ。自分の職業が人気商売であるのならなおさら。 芸能人ってそこが分からない人が多いよね。学んだり経験したりせずに歳を重ねてしまうのかな。10 6
-
64野球、サッカーが好きな人には何も文句はないが スポーツ全般的に興味の無い私にとっては ”テレビ”のバカ騒ぎが鬱陶しい。3 2
-
65一番面白くないのは、ニューヨーク。 何故?沢山出てるか?全く判らない。2 1
-
66別にW杯はおもしろくてWBCはおもしろくないっていう個人の感想はいいやろ。 WBCをおもしろいと思う人達を完全否定するのは違うやろうけど2 2
-
67野球が嫌いなら嫌いでええし。テレビも見んでええやん。いちいち口にださんでええやん。プライベートでしゃべってるんやったらええけど。俺もニューヨークが何が面白いかなんで売れてるんかわからへんて、妻にしかいうてへんし。8 2
-
68言いたいことはわかるよ。 サッカーワールドカップの時は別に日本負けろとは思わんけど、勝てば渋谷にバカがはしゃぎに集まるから早く大会が終わらんかなぁって思ってしまう。2 1
-
69別にニューヨークを擁護するつもりはないけど、野球嫌いと知ってて煽るような質問する記者も良くないと思う。 余計なこと言っちゃってるけど、質問がネタふりのようなものだから、リップサービスも含めた発言だと思う。27 25
-
70あなたも面白くないけどね。11 2
-
71発信する側の人間が世界大会中において他の競技をディスって足の引っ張り合いなんかしても何のメリットもないし国においてもナイナスにしかならない。16 2
-
72面白いそうでないは自由で良いんじゃないんだろうか。ただ早く負けろは選手達に失礼。嶋佐のトークやネタが全然面白くないのもまた事実だけどねw24 6
-
73炎上商法なんだろうが野球はダメ、サッカーはいいとか言わない方がいい。嶋佐さんが視聴率48%とれる芸人になったら叩かれたりはしないのだろうが12 2
-
74正直どちらも興味ないのでテレビでやられても見ないし勝敗もどうでも良かったりする……。 付け加えると盛り上げ目的でやたら試合前の下らん放送やられても迷惑でしかない。1 1
-
75アホ芸人ウザ35 12
-
76ネットでの私刑以上にスポーツの国際大会や日本人の世界的な受賞に対して同調圧力みたいなもんあるよね…5 5
-
77ただW杯もWBCも観戦していない人間からしたら、観戦していないだけで非国民扱い、変人扱いする人間がいるのも事実。 野球派、サッカー派以前に様々な娯楽で世の中ありふれているから野球、サッカー以前にスポーツ観戦自体をつまらないと感じる若者は増えている気がします。 ただ、メディアにお世話になる人間は言ってはいけないと思う。 私は一般市民なので野球もサッカーも興味がなく観てないので、観てないなんておかしいと言われると言い返したくなりますけどね。42 6
-
78野球とサッカーは二者択一なんですか? どちらも好きでいいじゃない。 それと好きでない競技を見下すのも止めましょう。1 1
-
79野球には野球の、サッカーにはサッカーの面白さがあります。私はサッカーとバスケットボールをメインで見ていますがプロ野球の巨人やヤクルト戦も見に行ったことがあり、野球は投手と打者の駆け引きが魅力であり、飲み食いしながらまったり観戦するのがよいと感じました。 どのスポーツがよいとか比較すべきではありません。それぞれのスポーツに面白さがあるし、自分の嗜好にあったスポーツを選ぶべきです。 世界的にサッカーが人気なのはボール1つあればプレーできるしルールが比較的シンプルなので途上国でも普及しやすいからです。262 32
-
80考え方は人それぞれ。ただ日本が強くて野球の試合としてはつまらないのは同意する。2 1
-
81自分の毒舌を笑いにも粋にも、百歩譲って自虐にも変えられない、量産型の「テレビに出てるだけの人」が芸人を名乗っているのがおかしいだけです。語るに落ちています。8 2
-
82記事にある「謝罪しろ」って言ってる人は何に謝罪しはてほしいのか疑問だね。3 1
-
83WBCよりも ニューヨークのほうが面白くない…3 1
-
84とりあえず、ニューヨークの名前だけは覚えてしまったわ。 早く忘れるように頑張る。12 7
-
85ニューヨーク、そんなにおもんないで?10 2
-
86別にいいと思うよ。みんなが興味あるわけではないし、単なる球遊びをあれこれデコ盛りしているだけだ。13 11
-
87野球派、サッカー派は別として全国民共通でニューヨークが一番面白くないって思ってるよw12 3
-
88最近情報番組のほとんどが野球の話ばっかりだから、うんざりするのも無理はない。9 9
-
89これ質問した記者がFRIDAYの記者だとしたら最初から炎上とPV稼ぎが目当てでニューヨークはある種の被害者だな。まあワキは甘いと思うけどね。3 1
-
90野球嫌いというのは何が嫌いなのか知らないけど好きにすれば良い。人それぞれなので、嫌いなら嫌いで結構ですが、野球好きな人も多数居て今回盛り上がって応援しているのだから、それに水を差す権利もない。 人と違うこと言って興味を引こうという、構ってチャンなんだな、という印象。19 10
-
91自分はプレーするのはサッカー、観戦するのは野球かな。6 3
-
92サッカーと比べたらいかんと思う。3 4
-
93「ニューヨークは面白くないんだよな、かまいたちは好きなんだけどな」って言うのと一緒?17 3
-
94人は本当の事を言われると一番怒りますからね。 芸人だから炎上もオイシイと思って発言されたように感じますが、流石にひどいですね。4 15
-
95普段は芸人さんや芸能人捕まえて、〇〇は面白くない、〇〇は可愛くないとか普通に言ってるくせに、俺たちの野球が批判されたら大叩きするんだから。本当日本人の自己中心的な考え方はすばらしいよ。2 7
-
96もういいよ。サッカーにはサッカーの良さがあり野球には野球の良さがある。そんで両方の良さがわからない人ももちろんいる。それをいちいち一々言い出すのはマスコミさんの悪い癖だよ?6 2
-
97いちいち余計な事言って自分の首を絞めてる残念な人。言ったらどうなるかぐらい想像できたはず。ましてやあなた芸能人でしょ。完全に不祥事です。7 8
-
98人それぞれ考えがあるんだから別に騒ぐことじゃないでしょ。 ましてやこの方に対して「非国民」などと批判した奴は何様なんでしょうか。9 17
-
99そりゃ中にはつまらないと言う人もいるだろ。 別にそれで良い。 俺もWBCより選抜高校野球の方が興味あるし。9 3
-
100メディアが視聴率確保のために持ち上げすぎて違和感を感じます。格下相手の対戦でもストーリーを作り上げすぎているような。1 1
-
101この人が何言おうとどうでもいいのでは。 面白いわけでもなく、人気があるわけでもなく、影響力があるわけでもなく。4 1
-
102好きじゃないのは分かるが、早く負けてほしいというのは違うし、それが炎上の原因では。18 5
-
103自分も普段野球を見ないがこの2人よりWBCの方が気になるし面白いと思う。そもそもこの2人は見たいとも思わない。8 2
-
104好き嫌いは仕方ないけど、日の丸背負って国を代表して戦っているチームに対して、早く負けろ、はネタとしてもよろしくないかと。 サッカーや格闘技をそう言われたら、嫌でしょ??12 6
-
105芸人なら笑い取れるコメントを期待する8 2
-
106観てて楽しかったらいいじゃん。ちょくちょく出てるけどニューヨーク観て笑ったことないや。35 7
-
107ニューコーク・佐嶋和也は 面白くないんだよねー 場の空気が読めない!1 1
-
108要は「みんなが楽しんでるんだから水をさすな」ってこと?アホらし。他人が何を楽しむかまで干渉するの?叩かれることかね? こうなると今、大谷が不倫でもしたらどうなるだろうと考えてしまう。掌返して、みんなで叩くのかな?大谷スゴい、大谷スゴいってね、単なる野球好きの青年じゃないの。イチローもそうだけど聖人君子みたいな扱いしてね。たまにはエロいDVD見てるって。 コロナの「強制マスク」も「禁煙」もそうだけど、なぜ自分の価値観を他人に強要するの?1 1
-
109これに関してはどちもどっち。別に楽しみたい人は楽しんで、そうでない人は楽しまなくていいんだよ。5 1
-
110野球はテンポが悪くて観ていられない。だらだら数時間観ていられる方を尊敬する。12 25
-
111実際、野球なんて試合の半分はベンチに座って休憩だし、アスリートらしからぬボヨボヨの体の選手もいるし、無駄に試合時間長いし、無駄に連戦するしであれはスポーツじゃないだろ。 なんで大会の途中から場所がアメリカなん? 意味わかんねぇ 選手のための大会じゃなくて 興行のための大会だよね プロ野球も同じく。 だからアマチュアの野球はいいけど プロの野球は嫌い。10 51
-
112ニューヨークも面白くないけどね 特に嶋佐ww 感じることは人それぞれですからいいのでは22 7
-
113とりあえずニューヨークは嫌いになった 人として常識ない奴は虫唾が走る ニューヨークが出てるTV等は見ない27 12
-
114嶋佐はサッカーの方がマシ、格闘技が好きって言っているのに何故この見出し? サッカーと野球の図式にしたかった? FRIDAYの捏造ですね。2 3
-
115典型的な松本さんが危惧するこのネット記事の暴走だよなコレ。 フライデーも必死だな失言芸人への制裁記事 こんな事して広めて大袈裟にして何の意味があるのか・・・21 15
-
116野球、サッカー、ラグビー。 どれも起源は英国。 嶋佐氏はじめサッカーファンはたった3ヶ月前のWCのあの盛り上がりが嘘の様にWBC祭にかき消されたのが不満なんでしょうね。 実際、サッカーや野球の日本代表メンバーの所属、ポジション、フルネームを全部言える人が何割いることやら(笑)16 11
-
117こーゆー人がいても当然だと思うし、興味ない人は見なければいいだけ。 ただ、自分の立場をわきまえて発言した方が彼のため。 人気商売ですからね。74 7
-
118面白くないんだよな、こいつら 強すぎるんだよな、自己主張が6 3
-
119少なくともニューヨークよりは面白いよ。6 2
-
120誰もが好き嫌いあるし、嫌いならしょうがないでしょ。 というか、そもそも嫌いとわかっている人に対してその質問している記者の頭がおかしい。 自分の好きなものを他人にも好きと言わせたいという自己満足、 もしくは、嫌いと言わせて炎上ネタさせて記事のネタにしたいというマスゴミ思考的な質問。1 1
-
121面白くないと感じるのは自由、ただ言っておきたいのはアメリカがオールスターメンバーじゃない以上世界一決定戦じゃないことくらい野球ファンはわかってますよ。 それこそ五輪で日本が金メダルだったからといってメジャーリーグより上だとは誰も思いません。 ただ好きな選手の活躍や生まれるドラマを観たいだけです。161 39
-
122まあ興味がない人にとっては、そんなもんでしょうね。 自分もサッサーには全く興味がないので、ワールドカップの試合も全く観たことがないです。 ニュースなどでワールドカップの話題なったら、チャンネルを変えます。 ただ、人気商売のタレントがそんなことを言えば、デメリットしかないのにとは思う。20 4
-
123サッカーはチビでも出来るから、夢あるよな7 3
-
124この件と同じように サッカーW杯の時も、見たい番組が潰れるから早く負けて欲しい みたいなツイートがあった気がする 在住国の代表の試合だろうが興味が無い人は全く興味がない 敗けて欲しいは、興味が無いとは言え言わない方がいいと思うが 正直、そこまで騒ぐほどの事でもない1 1
-
125スポーツの優劣を比べること自体ナンセンス。でもこんな人、身の回りにいるんだよね。まじ疲れる。3 1
-
126サッカーだ。野球だ。と違う競技を面白い面白くないと比較して評価してる事が持ってる世界観のちっこさを象徴しててあわれだなと思う。 水泳だろうが卓球だろうが、それぞれの持ってる醍醐味を理解した上で見れば、スポーツはどれも面白い。 狭い世間で生きているんだなと可哀想になる。64 11
-
127各種スポーツその他に興味がないとか嫌いだとかいうのは個人の感覚なのだから何の問題もない。 ただその手の話題を避けるようにすれば良いものを、余計なこと言って炎上を誘発させる人が多すぎる。 モラル以上に思慮が足りないよな。36 5
-
128サッカーも野球もにわかファンをいかに取り入れるかがその競技の発展の為に大事3 1
-
129一芸人、しかも嶋佐が言った一言くらいで、目くじら立てる人もいるんですねー。 確かに、日本は強すぎるし、サッカーのWカップとくらべると熱気も規模もちがうが、 一方で日本のプロサッカーリーグであるJリーグの人気は、プロ野球とくらべるとまだまだ低い。 サッカーの方が面白いというなら、もっとJリーグを盛り上げてあげて下さい。4 7
-
130野球ファンのうちでサッカーを楽しめない人の数よりも、サッカーファンで野球を楽しめない人の数の方が多いように感じますね。7 1
-
131にわかファンが多いのは寧ろ馬鹿騒ぎばかりするサッカーファンだと思うが、、15 4
-
132サッカーはまだまだ世界には通用しないが 野球はアメリカと互角に戦える3 2
-
133そもそもニューヨークがつまらん はやく解散すればいいのに10 3
-
134もう別にどうでも良いよ、負けて欲しいは言い過ぎだけど、それ自体嶋佐自身が負けてほしいとは言っていないと否定している。それに野球がどうしても面白くない人はいるだろう。試合の面白さが分からないので有れば仕方ない、無理に合わせろという方が今の時代問題になる事を記者は理解しているのかと思う。42 25
-
135WBCはお祭りみたいなものなので、楽しんだモン勝ちだと思うんだよね。 全世界で野球を広めたいんだよね。 サッカーのワールドカップは国との戦いになるけど。 なので、WBCは楽しんで応援しています。24 14
-
136ちっさい男! 考え方がしょぼい。 好き嫌いを超えて日本を応援するって思わないんだ。3 3
-
137その通りだと思います 特に1次予選は各国自国の選手よりゆかりのあるMLBやその傘下の米国人がほとんどのにわかチームがほとんど イタリアなんか90%寄せ集めで自国の選手は4人のみ イタリア国民は 見たことも聞いたこともない選手を応援するわけが無い MLBの儲けのための大会 日本だけベストメンバーですので負けてはいけません️13 23
-
138わざわざ言わなくていいのに… 芸能人が好き嫌いをメディアで公言し始めたら調子に乗ってる証拠w7 2
-
139マイナースポーツの大会だから仕方ない2 9
-
140よくある傾向な気がする(自分の周りのだけかもしれない)が、サッカーしている人はサッカーをよくみて、野球している人はサッカーもよく見るって人が多い気がした。 その当時のゲームの影響やサッカーの方が休み時間とかにしやすいなどの影響もあるのかなと思った。 まぁ好き嫌いは誰にでもあるし、そうなんだ程度に受け止めれば良いかなと思う。 WBCは以前アメリカの主力なども出てこないという事で、盛り上がりに欠けるのはそういう風にしてしまった責任は多いと思います。(今回は出てくるとかってニュースは見たけど)59 18
-
141まずおのれの笑いスキルあげなさい つまらんから 笑ったことない2 1
-
142サッカーの方が面白くないよ。ズルばっかだし、正々堂々じゃない。2 2
-
143つまらない!と思うなら、みなければ良い話!13 1
-
144自分はサッカー見ないのでワールドカップの時は同じような思いをしましたが、 それに対して不満や文句を言ったりはしません。11 4
-
145野球嫌いも別にいい 仲間内で日本負けろという分には構わない でも不特定多数のメディアの前でそれを言うのは問題だと思う。17 2
-
146芸能人稼いでるから 大人になっても真剣に玉遊びしてお金になるのかななんて思うのも無理ないよね。 子供喜ばせるだけでお金になるのかなと。1 7
-
147強すぎて面白くないはどうなんでしょう? サッカーでW杯で優勝しちゃったら強すぎて面白くないとなるんだろうか?18 4
-
148ニューヨークのファンってどこにいるのかな。2 1
-
149言ってるのがニューヨークのおもしろくない方なのが草45 7
-
150興味ない人がいるのは当たり前。わざわざ取り上げて野球ハラスメントとか言ったりするマスコミが問題。ワールドカップの時もハラスメントだとか記事にしていたし。25 3
-
151野球嫌い? たかが漫才師で世間に敵つくって どうするの? 野球もサッカーも健全な子供達の夢の 架け橋。4 4
-
152個人的には WBC>ラグビーW杯>世界陸上>サッカーW杯8 9
-
153日本でまだまだマネタイズできてないサッカーで「世界では」って格好悪すぎ。グチグチ言うなら野球くらい観客動員しろよと思う。ABEMAがあったからとか渋谷がとか言ったところで、プロ野球の年間観客動員数2700万人に対して7Jリーグ00万人しか動員できないのが現実。W杯は人気だったって自己弁護いくらしてもサッカー人気に繋げられてない。3 2
-
154面白くないって言う人は大体観てないんですよね、試合を観ればわかると思うんだけどなぁ。 短期決戦の野球はまた違って総力戦で応援してる国じゃなくても楽しめるんですけどね〜29 22
-
155まあアンタらの芸風も大概やけど(笑)1 1
-
156いちいち公共の電波でそんな事言わなくて良い サッカー派とか野球派とか関係なしに代表の試合は面白いと私は思います3 1
-
157興味がないならコメントせずに黙っとけよ3 3
-
158面白くないのは野球ではなく、ニューヨーク嶋佐じゃん。一発屋みたいなもんだし。7 3
-
159自分はサッカーに興味はなかった(前回のW杯は見た)けど、1度たりとも早く負けてしまえばいいとは思ったことはない。面白い面白くないは好みとしても、早く負けろはもはや派閥争いとか好み超えて暴言じゃん。10 1
-
160W杯とWBCでは歴史も大会規模も違いすぎるし、盛り上がりも世界中と一部の国なのはわかってます。だけど大谷はじめ、これだけのメンバーが集る試合ワクワクするし純粋に楽しみたいだけなんですよ。 ただW杯のときもそうだったけどWBCもメディアが連日野球、野球と過剰にやり嫌気さす人もいることもわかります。35 3
-
161芸人さんが他の娯楽に対して「つまらない」とか言えるのすごいなって思います。 この人がM-1とかなんかに出たときに、「嶋佐はつまらないんだから、早く消えろよ」とか言われても文句言えないわけですけど、そこまでの覚悟があってのことなんでしょうね。9 1
コメント